4月読了リスト
4月の読書メーター
読んだ本の数:12冊
読んだページ数:3517ページ零崎人識の人間関係 匂宮出夢との関係 (講談社ノベルス)
読了日:04月28日 著者:西尾 維新零崎人識の人間関係 零崎双識との関係 (講談社ノベルス)
読了日:04月28日 著者:西尾 維新零崎人識の人間関係 無桐伊織との関係 (講談社ノベルス)
読了日:04月24日 著者:西尾 維新1Q84 BOOK 3
読了日:04月18日 著者:村上春樹さよなら、ジンジャー・エンジェル
読了日:04月14日 著者:新城カズマ這いよれ!ニャル子さん 4 (GA文庫)
読了日:04月10日 著者:逢空 万太這いよれ! ニャル子さん 3 (GA文庫)
読了日:04月10日 著者:逢空 万太這いよれ! ニャル子さん 2 (GA文庫)
読了日:04月10日 著者:逢空 万太這いよれ! ニャル子さん (GA文庫)
読了日:04月10日 著者:逢空 万太僕は友達が少ない〈3〉 (MF文庫J)
読了日:04月04日 著者:平坂 読僕は友達が少ない 2 (MF文庫J)
読了日:04月04日 著者:平坂 読僕は友達が少ない (MF文庫J)
読了日:04月04日 著者:平坂 読
読書メーター
■
[読書]もう9月も終わりですが8月の読了リスト
2009年8月の読書メーター
読んだ本の数:6冊
■シャドウ (創元推理文庫)
読了日:08月28日 著者:道尾 秀介
http://book.akahoshitakuya.com/b/4488496016
■マルドゥック・ヴェロシティ 3 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:08月21日 著者:冲方 丁
http://book.akahoshitakuya.com/b/4150308713
■マルドゥック・ヴェロシティ 2 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:08月21日 著者:冲方 丁
http://book.akahoshitakuya.com/b/4150308705
■マルドゥック・ヴェロシティ〈1〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:08月21日 著者:冲方 丁
http://book.akahoshitakuya.com/b/4150308691
■紙魚家崩壊 九つの謎 (講談社ノベルス)
読了日:08月04日 著者:北村 薫
http://book.akahoshitakuya.com/b/4061826379
■村上朝日堂 (新潮文庫)
読了日:08月01日 著者:村上 春樹,安西 水丸
http://book.akahoshitakuya.com/b/4101001324
どうしよう6冊…さすがに高校生の時みたいにとはいかなくなってますね…
iPhone 3GS
予約してきました。どうやら18日時点ではいつショップに届くのかわからないそうなのでもしかしたら発売当日にもらえない可能性もなくはないような感じでした。最初のiphone発売のときのような混雑も起こってなかったらしいので遅れるにしてもそこまで伸びないでしょうし、大丈夫なんじゃないかなぁと思いました。16Gですし。貧乏性が嫌になりますが正直32Gなんて埋めるにはPC内のmp3を全部入れたりとかしない限り埋まらないような気がしたので。でもiTuneと同期するんでしたっけ・・・あーそろそろiTuneの音楽の取捨選択をしないといけなさそうです。無駄に3000曲とかあっても聞くのなんかその何十分の一かくらいしかないですし。
主に出先でのtwitterクライアントやIRCクライアント兼iPodのような使い道しか見えないので、それ以外の活用法については既存のiPhoneユーザーの知り合いやら自分で使っていきながら考えていこうと思います。あと爪短くしないといけないから爪きりを忘れなくなる!*1 とか。
*1:よく忘れて1cm近くまで伸びる
リンダキューブアゲイン

リンダ キューブアゲイン PlayStation the Best
- 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
- 発売日: 1997/09/25
- メディア: Video Game
- 購入: 2人 クリック: 15回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
とりあえずやった各シナリオについてちょっと感想を書こうと思います。ネタバレしてるかもしれないので続きを見る記法にしておきます。
*1:120種クリア
鋭いのはモミアゲだけじゃない

デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王 Plus(真・女神転生III NOCTURNE マニアクス クロニクル エディション同梱)
- 出版社/メーカー: アトラス
- 発売日: 2008/10/23
- メディア: Video Game
- 購入: 22人 クリック: 446回
- この商品を含むブログ (123件) を見る
さすがにラストダンジョンまでは来たのでもうすぐ終わるはずなんですが悪魔合体に夢中でレベル上げと合体を繰り返したらあと10時間は簡単にたちそうなので長い目でいこうと思います。真IIIも控えてるのになー・・・
たぶんここ最近見たもので覚えてるもの
見ようと思えばDVD化されてる映画なんかTSUTAYAにでも行けばワンコイン以下で見れるものなのであんまり長々とは書きません。そもそも長く書けませんし。
西の魔女が死んだ
![西の魔女が死んだ [DVD] 西の魔女が死んだ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Tpxaqwa4L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
- 発売日: 2008/11/21
- メディア: DVD
- 購入: 4人 クリック: 65回
- この商品を含むブログ (149件) を見る
原作既読だったのでどういう話かはわかってはいたのですがラストでは原作以上にホロリときてしまいました。映像化されてより涙が出るような所ってあるのかなぁと思ったりします。おじいさんのエピソードとかもいい感じだったと思いました。面白かったです。
アイアムレジェンド
![アイ・アム・レジェンド [DVD] アイ・アム・レジェンド [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41FEFFu31OL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2008/12/17
- メディア: DVD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
L4Dが発売されたときくらいに見たような・・・ゾンビものっぽさよりも『人類最後の男』という所に比重が傾いていたような気がします。確かこのときまとめてみたラインナップにバイオハザードがあったのでそういう風に見えたのかもしれませんが、ゾンビものの映画が見たいときに見るものじゃなかった気がします。犬が好きです。
DVD発売当初に友人から面白くなかったよという評価を聞いていたのですが、最後まで飽きずに見られたのでよかったです。手放しで面白かったとは言えないけどもよかったです。
バットマン ダークナイト
![ダークナイト 特別版 [DVD] ダークナイト 特別版 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Ee-EBYKHL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2008/12/10
- メディア: DVD
- 購入: 22人 クリック: 169回
- この商品を含むブログ (435件) を見る
評判を聞いて「確かにビギンズは面白かったけど、正直2作連続で面白くはならないでしょ・・・」なんてちょっと斜に構えて見てみたらすっごい面白くてびっくりして、過去の自分を罵りたくなるくらいには面白かったです。
出てこなくなる終盤までジョーカーが凄すぎてバットマンがちょっと霞んで見えるくらい。バットマンの対としてのジョーカーなんですが、恐らくバットマンが有る程度の知名度認知度がある前提としてあの出番の多さなんでしょうけども。*1ジョーカー役の俳優さんの演技もすごかったです。2008年度で一番面白かった映画なんじゃないかと個人的には思いました。
マスク2
![マスク2 (特別編) [DVD] マスク2 (特別編) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/515971hlVRL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2007/03/23
- メディア: DVD
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
これだけテレビで見ました。ほんとに最近ですね。
幼少期に見た初代マスクのイメージが強すぎてなのか、どうにも2になって正式に作中で言われたロキがあーだこーだという設定に馴染めずに見ました。父の成長譚として見たら面白くないわけではなかったですがどうにもしこりがのこりました。あと初代が見たくなりました。